ラクしておうちをキレイにしたい♪ がモットーのズボラ主婦・Kです!
前回の“吸水ふきん”に続く、
吸キッ!とシリーズ第二弾!!
今回は“吸水クロス”を取り上げてみたいと思いま~す!!
 
                
            
 
                
            “吸水クロス”は、“吸水ふきん”と同じく、エコテックス100の認可を受けた安全な製品。
300種類以上の有害物質を対象とした厳しい分析試験をクリアしているので、赤ちゃんがいるお家でも安心して使うことができますね♡
 
                
            
“吸水クロス”は超吸水・速乾という嬉しい機能に加えて、マイクロファイバーで出来ているため、細かな所まで超極細繊維が入り込んで汚れを落とし、ピッカピカにしてくれるんです♪
期待がふくらみますね~♪♪
では、早速開けてみましょー!!
 
                
            
おなじみマイスマホ(iPhone6S)と比べてみました♪
約30cm角で、四つ折りにすると、ふきんとしてベストなサイズ感です。
 
                
             
                
            布というより、ふっくらとしたスポンジのような質感です。
両面とも細やかなマイクロファイバー地で出来ています♡
 
                
            
厚みは1ミリほど(息子がお手伝いしてくれました)。
コンパクトに畳むことができるので、収納の際も場所を取りません。助かる!
 
                
            
水で湿らせて絞ってみると、ふんわりとしたスポンジタオルのような感触に早変わり。
軽く絞るだけで、水がスキッと切れるのがイイですね~↑↑
 
                
            さてさて、今回も1杯の水が登場しましたよ~!
 
                
            ガチャーン!! あーーー!!
早く拭かなきゃ~!! …となった時に、
“吸水クロス”が登場♡
 
                
            
今回は、その吸水力の高さを実感していただきたく、拭き取らずに、水の上にクロスを置いてみるだけにして様子を見ました~。
 
                
            
最初、はみ出ていた水が…
 
                
            
何もせずとも、クロスに吸い取られて…
 
                
            
段々、小さくなっていき…
 
                
            
最後には消えてしまいました~!! 反対側の水分もクロスが勝手に吸い取ってくれていますね♡♡
 
                                              吸い取った後に下に残った水滴は、絞ったクロスで一気に拭き上げる!!
 
                                              ザッ!
 
                                              ザッ!
 
                
            
ピカ~~ン!!
拭き跡すら残さず、完璧に水分を吸収してくれました~~~♪
 
                
            
拭いている途中で、キズを発見!!
マイクロファイバー製のクロスなら、こんなキズに入り込んだ汚れだって~
 
                                              キュキュッとなっ!
 
                                              ほーら、キレイになりました。キズ自体は消えませんが、入り込んだ汚れをしっかりカキ出してくれるから、キズが目立たなくなっちゃった?
 
                
            
調理中の油汚れがこびりついた所だって…
 
                                              この“吸水クロス”なら~♪
 
                                              すっきりピカリン♪ 洗剤不要で、水で湿らせた状態でクルクルとなでるだけで、あっという間にキレイにしてくれます。拭くだけでキレイにしてくれるので、汚れをためず、大掃除が劇的にラクチンになること間違いなし!
 
                
            
そして、クロスについた汚れも~
 
                
            
水でジャーっと流すだけで、
 
                
            
すっきりキレイに落ちました♡
 
                
            
こちらのクロスもうちの電子レンジのバーとシンデレラ・フィット♡
 
                
            
ちなみに前回ご紹介した“吸水ふきん”とのサイズ感を比較してみました♡
“吸水クロス”の方がひと回り小さいですね!
さて、次は食器洗い時の下敷きとして使ってみまーす!!
 
                
            
3人分の朝ご飯の食器(コップ・スープ椀・お皿が各3、カトラリー少し)が載るでしょうか~??
 
                
            
ジャジャ~ン! 載りました!!
でも、結構タイトなので、晩ご飯の食器は1回では載らなさそうかな~?
 
                
            
気になるクロスの吸水加減ですが…。
上から見る分には、あまりビチャビチャ感はなく、まだまだ吸えそうな感じです。
では、めくってみましょ~♪
 
                
            
ピラッ。おっ、全然キッチン台に水滴がついておりませ~~ん♡
やはり吸水力高し!!
この吸水力の高さは、洗った食器の拭き取りにもぴったり。
 
                
            
水滴を残さず、拭き上げてくれる頼もしさ♡
そ・し・て!
 
                
            
毛羽立たないので、繊維のクズが食器に付くこともなく、本当にクリアに拭きあげることができるんです~~♪
そして、ガンガン使って、クタクタになってからも優秀なんですよ!
えっ、何が優秀かって??
このクロスは、好きなサイズにカットOK!
 
                
            
 
                
            
はさみで切っても、こ~んな風にはしがほつれてこないんです。
だから、もうクタクタになって、キッチン関係で使わないわとなった時は、お好きなサイズにカットしてお掃除で活躍してもらっちゃいましょー!!
 
                
             
                
            
恐ろしいことに、この約30cmというサイズはフローリングワイパーの横幅にぴったり!!
真ん中でふたつにカットすれば、床掃除用のクロスとして大活躍間違いなし!
し・か・も! マイクロファイバー!! 床の汚れもキュキュッと落としてくれるぅ~~~♡♡
もちろん毛羽が立たないので、窓ガラス拭きにもバッチグゥ~♡
バツグンの吸水力と速乾性を誇るマイクロファイバー製のクロスは、お家の色んな所を手軽にキープするお手伝いをしてくれます。
ズボラ主婦の家庭には、あると便利過ぎる一枚ですよ♪


 
                
             
                
            